簡単&美味しい



おからのダイエットレシピ

おからはダイエットに最適!
おからは 低カロリー・高たんぱく・食物繊維たっぷり でダイエットにぴったり!
- カロリー控えめ(生おから 100g 約111kcal、乾燥おから 100g 約421kcal)
- 糖質が低く、食物繊維が豊富で腹持ち◎
- 腸活効果があり、便秘解消に役立つ

ここでは 簡単&美味しいおからのダイエットレシピ を紹介します  


1. おから入りハンバーグ(低カロリー&高たんぱく)
材料(2人分)
- 鶏ひき肉……150g
- 生おから……50g
- 玉ねぎ……1/4個(みじん切り)
- 卵……1個
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. 材料を全てボウルで混ぜる。
2. 小判型に成形し、フライパンで両面焼く(中火で5分)。
3. お好みでポン酢や大根おろしを添えて完成!

ポイント
・おからでカロリーオフ&腹持ち◎
・鶏ひき肉で高たんぱく&低脂質!


ダイエットレシピはコチラにもあります。

2. おからのヘルシースコーン(小麦粉なし&低糖質)
材料(6個分)
- 生おから……100g
- ベーキングパウダー……小さじ1
- 卵……1個
- ヨーグルト(無糖)……大さじ2
- はちみつ……小さじ1(なくてもOK)

作り方
1. 材料を全て混ぜ、ひとまとめにする。
2. 6等分して丸め、オーブン(180℃)で20分焼く。
3. 冷まして完成!

ポイント
・小麦粉なしで低糖質&グルテンフリー!
・朝食やおやつにぴったり◎


3. おからの卯の花(食物繊維たっぷり&腸活)
材料(2人分)
- 生おから……100g
- にんじん……1/4本(細切り)
- しいたけ……2個(スライス)
- だし汁……200ml
- 醤油……大さじ1
- みりん……大さじ1

作り方
1. フライパンでおからを乾煎りする。
2. だし汁・野菜・調味料を加え、汁気がなくなるまで炒める。
3. 火を止めて、味をなじませたら完成!

ポイント
・食物繊維豊富でお腹スッキリ!
・作り置きOKで便利◎


4. おから蒸しパン(レンジで簡単&低糖質)
材料(1人分)
- 生おから……50g
- 卵……1個
- 豆乳(無調整)……50ml
- ベーキングパウダー……小さじ1
- はちみつ……小さじ1(なくてもOK)

作り方
1. 材料を全て混ぜ、耐熱容器に入れる。
2. ふんわりラップをし、レンジ(600W)で3分加熱。
3. 粗熱をとって完成!

ポイント
・レンジで簡単&時短!
・ふわふわ食感で腹持ち◎


5. おからのサラダ(マヨなし&低カロリー)
材料(2人分)
- 生おから……100g
- ツナ(水煮)……1/2缶
- きゅうり……1/2本(薄切り)
- ヨーグルト(無糖)……大さじ2
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. おからをレンジ(600W)で1分加熱。
2. ツナときゅうりを加え、ヨーグルトで和える。
3. 塩・こしょうで味を調えて完成!

ポイント
・マヨなしでヘルシー!
・タンパク質&食物繊維たっぷり◎


6. おからのチョコ風クッキー(小麦粉なし&低糖質)
材料(10枚分)
- 生おから……100g
- ココアパウダー……大さじ1
- 卵……1個
- ラカント(またははちみつ)……小さじ2

作り方
1. 材料を全て混ぜ、ひとまとめにする。
2. 薄く伸ばし、型で抜く。
3. オーブン(180℃)で15分焼いて完成!

ポイント
・小麦粉なしで低糖質!
・ココアの香りで満足感UP◎


ダイエットレシピはコチラにもあります。

7. おからのヘルシー唐揚げ(衣におからパウダー)
材料(2人分)
- 鶏むね肉……200g
- おからパウダー……大さじ2
- 醤油……大さじ1
- しょうが・にんにく(すりおろし)……各小さじ1
- ごま油……小さじ1

作り方
1. 鶏むね肉を一口大にカットし、調味料で漬ける(15分)。
2. おからパウダーをまぶし、フライパンで焼く(中火で5分)。
3. 両面カリッと焼けたら完成!

ポイント
・揚げずに焼いてヘルシー!
・衣におからパウダーで糖質カット◎


8. おから入りミートソース(糖質オフ&ボリュームUP)
材料(2人分)
- 生おから……50g
- 牛ひき肉……150g
- トマト缶……1/2缶
- 玉ねぎ……1/4個(みじん切り)
- にんにく……1片(みじん切り)
- オリーブオイル……小さじ1
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. フライパンでオリーブオイルを熱し、にんにく・玉ねぎを炒める。
2. ひき肉を加えて炒め、トマト缶・おからを入れる。
3. 煮詰め、塩こしょうで味を調えたら完成!

ポイント
・おからでボリュームUP&低糖質!
・糖質オフパスタやご飯に◎




まとめ
おからは 低カロリー&低糖質&食物繊維豊富!
- 小麦粉の代わりに使って糖質オフ
- 食物繊維で満腹感UP&腸活◎
- 料理からスイーツまで万能!

ヘルシーで美味しく食べて、楽しくダイエットしましょう  

ダイエットTOPへ