サツマイモは低カロリー&食物繊維たっぷりで、ダイエットにぴったり!
GI値が低く、血糖値の上昇が緩やかなので脂肪がつきにくいのもポイントです。
ここでは、サツマイモを使ったヘルシーで美味しいダイエットレシピを紹介します!
ダイエットレシピはコチラにもあります。
1. サツマイモのヨーグルトサラダ(腸活&低カロリー)
材料(2人分)
- サツマイモ……100g(皮つきのままOK)
- ヨーグルト(無糖)……大さじ2
- はちみつ……小さじ1(なくてもOK)
- レモン汁……小さじ1
- くるみ……適量(刻む)
作り方
1. サツマイモを小さく切ってレンジで加熱(600Wで3分)。
2. ヨーグルト、はちみつ、レモン汁と和える。
3. 仕上げにくるみを散らして完成!
ポイント
・マヨネーズ不使用でカロリーカット!
・食物繊維×乳酸菌で腸活◎
2. サツマイモと豆乳のポタージュ(低脂質&満腹感◎)
材料(2人分)
- サツマイモ……150g
- 玉ねぎ……1/4個(スライス)
- 豆乳(無調整)……200ml
- 水……100ml
- コンソメ……小さじ1
- 塩・こしょう……適量
作り方
1. 鍋にサツマイモと玉ねぎを入れて煮る。
2. 柔らかくなったらミキサーでなめらかにする。
3. 豆乳を加えて温め、塩こしょうで味を調えたら完成!
ポイント
・豆乳でヘルシー&満足感アップ!
・ビタミン豊富で美肌効果◎
3. サツマイモの焼きおにぎり(低GI&腹持ち抜群)
材料(2人分)
- サツマイモ……100g(小さめ)
- 玄米ごはん……150g
- しょうゆ……小さじ1
- 白ごま……適量
作り方
1. サツマイモを小さく切ってレンジで加熱(600Wで3分)。
2. 玄米ごはんと混ぜて握る。
3. フライパンで軽く焼き、しょうゆを塗りながら焼き目をつける。
4. 仕上げに白ごまをふって完成!
ポイント
・玄米×サツマイモで腹持ち◎
・焼くことで香ばしさアップ!
4. サツマイモのデトックススムージー(むくみ解消&腸活◎)
材料(1人分)
- サツマイモ……50g(皮ごと)
- バナナ……1/2本
- 豆乳(無調整)……150ml
- シナモン……少々(お好みで)
作り方
1. サツマイモを小さく切ってレンジで加熱(600Wで2分)。
2. 全ての材料をミキサーで撹拌する。
3. シナモンをふって完成!
ポイント
・むくみ解消に◎(カリウム豊富)
・自然な甘さで満足感あり!
5. サツマイモと鶏むね肉のヘルシー炒め(高たんぱく&低カロリー)
材料(2人分)
- サツマイモ……100g
- 鶏むね肉……100g(そぎ切り)
- しょうゆ……小さじ1
- ごま油……小さじ1
- 塩・こしょう……適量
作り方
1. サツマイモを薄切りにし、レンジで加熱(600Wで2分)。
2. フライパンにごま油を熱し、鶏むね肉を炒める。
3. サツマイモを加え、しょうゆ・塩こしょうで味を調えて完成!
ポイント
・低脂質×高たんぱくでダイエット向き!
・甘辛味で食べ応え◎
6. サツマイモのチップス(ノンフライ&ヘルシー)
材料(2人分)
- サツマイモ……100g
- オリーブオイル……小さじ1
- 塩……少々
作り方
1. サツマイモを薄くスライスし、水にさらす。
2. キッチンペーパーで水気をしっかり取る。
3. オーブン(180℃)で15分焼く。
4. 塩をふって完成!
ポイント
・油控えめでカロリーカット!
・市販のスナックよりヘルシー◎
7. サツマイモのきなこ和え(低糖質スイーツ)
材料(2人分)
- サツマイモ……100g
- きなこ……大さじ1
- はちみつ……小さじ1(なくてもOK)
作り方
1. サツマイモを小さく切ってレンジで加熱(600Wで3分)。
2. きなことはちみつを和える。
ポイント
・食物繊維×大豆たんぱくで腸活◎
・ヘルシーな和スイーツ!
ダイエットレシピはコチラにもあります。
8. サツマイモのホイル焼き(バターなしで低カロリー)
材料(2人分)
- サツマイモ……100g
- オリーブオイル……小さじ1
- 塩……少々
作り方
1. サツマイモをアルミホイルで包み、トースター(200℃)で20分焼く。
2. オリーブオイルと塩をふって完成!
ポイント
・焼くだけ簡単&美味しい!
・バターの代わりにオリーブオイルでヘルシー◎
まとめ
サツマイモは、適量ならダイエットの味方!
- 食物繊維が豊富で腸活に◎
- GI値が低く、脂肪がつきにくい
- スイーツ系・おかず系どちらも使える!
カロリーを抑えつつ、美味しく食べてダイエットを楽しみましょう