魚を使ったヘルシー



なダイエットレシピ

魚は高たんぱく・低脂質で、ダイエットに最適な食材!さらに、EPA・DHAといった良質な脂質が含まれており、脂肪燃焼や血流改善の効果も期待できます。

ここでは、魚を使ったヘルシーなダイエットレシピを紹介します!  


ダイエットレシピはコチラにもあります。

1. サバ缶と豆腐のヘルシーハンバーグ(低糖質&高たんぱく)
材料(2人分)
- サバ水煮缶……1缶(約190g)
- 木綿豆腐……100g(水切りしておく)
- 玉ねぎ……1/4個(みじん切り)
- 卵……1個
- おからパウダー……大さじ2
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. ボウルにサバ缶(汁ごと)、豆腐、玉ねぎ、卵、おからパウダー、塩こしょうを入れてよく混ぜる。
2. 小判型に成形し、フライパンで両面焼く。
3. 中まで火が通ったら完成!

ポイント
・おからパウダーで糖質カット&食物繊維アップ!
・サバのDHA・EPAで脂肪燃焼効果◎


2. サーモンとアボカドのポキ丼(低GI&満腹感◎)
材料(2人分)
- サーモン(刺身用)……100g(角切り)
- アボカド……1/2個(角切り)
- しょうゆ……小さじ2
- ごま油……小さじ1
- レモン汁……小さじ1
- 雑穀ごはん……100g(or オートミール)
- 白ごま……適量

作り方
1. ボウルにサーモン、アボカド、しょうゆ、ごま油、レモン汁を入れて軽く和える。
2. 雑穀ごはんの上にのせ、白ごまをふりかけたら完成。

ポイント
・サーモンの良質な脂質でダイエット中もOK!
・アボカドで満腹感&美肌効果◎


3. 白身魚と野菜のホイル焼き(低カロリー&栄養バランス◎)
材料(2人分)
- 白身魚(タラ・カレイなど)……2切れ
- しめじ……1/2パック
- にんじん……1/4本(細切り)
- 玉ねぎ……1/4個(スライス)
- レモン……2枚
- オリーブオイル……小さじ1
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. アルミホイルに白身魚、しめじ、にんじん、玉ねぎをのせ、オリーブオイル・塩こしょうをふる。
2. レモンをのせてホイルで包み、200℃のオーブンで15分焼く。
3. 中まで火が通ったら完成。

ポイント
・油をほぼ使わずヘルシー!
・白身魚は低カロリー&高たんぱく◎


4. まぐろのステーキ(高たんぱく&脂肪燃焼効果◎)
材料(2人分)
- まぐろ(赤身のサク)……200g
- オリーブオイル……小さじ1
- しょうゆ……小さじ2
- にんにく……1片(すりおろし)
- レモン汁……小さじ1
- 黒こしょう……適量

作り方
1. まぐろにしょうゆ、にんにく、レモン汁をなじませ、10分ほど置く。
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、まぐろを両面焼く(中はレアでもOK)。
3. 仕上げに黒こしょうをふって完成!

ポイント
・まぐろの赤身は低脂質&高たんぱく!
・にんにくで代謝アップ効果◎


5. イワシのつみれスープ(低カロリー&栄養満点)
材料(2人分)
- イワシのすり身……150g
- しょうが……1片(すりおろし)
- 片栗粉……大さじ1
- ねぎ……適量(小口切り)
- 鶏ガラスープの素……小さじ2
- 水……500ml
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. イワシのすり身にしょうが、片栗粉を加えて混ぜ、一口大の団子を作る。
2. 鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ、沸騰したらイワシ団子を入れる。
3. 火が通ったら、塩こしょうで味を調え、ねぎを散らして完成。

ポイント
・イワシのカルシウム&DHAで健康的にダイエット!
・スープで満足感UP&低カロリー◎


ダイエットレシピはコチラにもあります。

6. サバのピリ辛スープ(脂肪燃焼&満腹感◎)
材料(2人分)
- サバ水煮缶……1缶
- もやし……1/2袋
- ニラ……1/4束(ざく切り)
- 鶏ガラスープの素……小さじ2
- 豆板醤……小さじ1
- にんにく……1片(すりおろし)
- 水……500ml
- 塩・こしょう……適量

作り方
1. 鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ、沸騰させる。
2. サバ缶、豆板醤、にんにくを加えて煮る。
3. もやしとニラを加えて、塩こしょうで味を調える。

ポイント
・ピリ辛で代謝UP&脂肪燃焼効果◎!
・もやし&ニラで食物繊維たっぷり。


まとめ
魚を使ったダイエットレシピは、低カロリー&高たんぱくで脂肪燃焼効果も期待できる!
- サバ・イワシ・まぐろでDHA・EPAを摂取
- 豆腐・野菜と組み合わせてカロリーカット
- スープやホイル焼きでヘルシー調理◎

魚をうまく活用して、ダイエットを美味しく楽しく続けましょう!

ダイエットTOPへ