【 色相 】
色相とは色みの違いを言います。10色相とかになると色の違いが
ある程度見えてきますが、厳密にやると色みの違いに境目は無いと
言われています。
色みの違いは良く暖色系寒色系という風に呼ばれます。その間に
中性色というのもあります。
◆ 暖色 ◆
赤やオレンジ・黄色等を一般に暖色と呼びます。文字通り暖かそうな
印象を与えると同時に「積極性」といった意味も持つようです。
■■■
↑こんな感じかな?
さらに、色には進出・後退といった効果もあります。出っ張るとか引っ込む
といった意味です。黒をバックにしてみるとわかるそうです。
←こんな感じ?
見て分かると思いますが黒地に浮き出てくるので暖色を進出色とも
呼ぶそうです。
◆ 寒色 ◆
青系の色を寒色と言います。涼しい印象と同時に「控えめ」といった
意味もあります。
■■
↑こんな感じかな?
また、こちらは暖色とは反対に後退色とも呼ばれます。
←こんな感じ?
まさに引っ込んだ感じですよね。
◆ 中性色 ◆
上記の2つの中間に位置する色を中性色と言い、主に緑や紫が
挙げられます。
■■
これらの色は「穏やか」な印象を与えると言われているようです。
◆ 無彩色 ◆
色みを持つ色を有彩色と言うのに対して、色みを持たない、
黒、グレー、白などを無彩色といいます。
有彩色と違って、無彩色は静かな存在感が感じられます。
■■■■■■
↑こんな感じすか?
----------------------------------------------------
これらを上手く組み合わせて、
場面場面に合ったコーディネートを
していきたいですね♪
|